社内レク・社会貢献活動
サステナビリティ
サンキでは、事業活動における環境負荷の低減にも取り組んでおります。紙の請求書を電子化することにより、紙資源の削減や郵送に伴うCO₂排出量の抑制が可能となり、持続可能な社会の実現に貢献いたします。
電子請求書は、紙の請求書に比べて発行・受領が即時に行えるため、支払業務の効率化に大きく寄与します。
また、電子データでの保管により、過去の請求書(13か月)の検索が容易となり、事務作業の時間短縮や保管スペ-スの削減にもつながります。書類の紛失リスクが解消され、よりスマ-トな請求業務が実現できます。
帳票電子閲覧サービス
休日の過ごし方
山歩き同好会という名の、山とグルメを愛する仲間の集まりです。今までも大山、三瓶山、吾妻山など数多くの山を登ってきました!こちらの写真は宮島の弥山をみんなで登った時のものです。紅葉がとてもキレイでした。左下は弥山に登る途中の三鬼堂(サンキにちなんで!)をお参りしている時の写真です。
いつかみんなで富士山の御来光を見に行きたいです!
広島市ごみゼロ・クリーンウォークに参加
「きれいなひろしま・まちづくり市民会議」主催の広島市「ごみゼロ・クリーンウォーク」(清掃ボランティア活動)に参加しました。爽やかな晴天の中、広島平和公園内の雑草の除去や散乱したゴミの回収を中心に活動しました。環境について、街の美化について、思いを深めることができた清々しい一日となりました。サンキは毎年参加しています!(皆さんもぜひ一緒にいかがですか??)